★スケジュール★
2009年 9月21日(月・祝)~9月22日(火・祝)
GO,JET!GO!GO!ファン感謝イベント
場所:@テレビ朝日イベント会場 多目的スペースUMU
2009年12月9日~13日 新国立劇場(小劇場)
『MOTHER~特攻の母 鳥濱トメ物語~』 出演
1日稽古!
2007年10月30日

末っ子のかぉりんは、ただいま待機中(o^∀^o)
だんだん、このセットも自分の家のように思えてくるo(^-^)o
おばあちゃんちの縁側みたいな(´∀`)
急げぇ〜ε=┏(・_・)┛
2007年10月29日

13時から稽古なのです(*^_^*)
53分に着く…ギリギリだな。。
明日、明後日は1日稽古だからね☆
今日は稽古の前後にバイト入れてみた(o^∀^o)
朝は親戚のおじちゃんに紹介してもらった仕事と☆
稽古後は、同じ舞台やってる人がいるトコでお仕事☆
復活ぢゃ☆
2007年10月29日


今日はバイト→稽古→バイト(^3^)/

がんばりまっす☆

よかよか見たら、1位頂いてたんですねぇ(≧▼≦)

ありがとぉございまぁ〜す♪

何と立て続け、舞台出演が決りました!

11月1日〜5日公演の『夏祭りがおわるとさみしい。』が終わったら、次は11月22日〜26日公演の舞台にでますよ(*^□^*)
友達の結婚式で5日の舞台が終わったら実家に帰って、1週間弱ゆっくりして、また東京に戻りすぐ稽古♪
11月は慌ただしく過ぎていきそうです(*^_^*)
こんな気候ですからね〜みなさんも体調管理には気を付けてくださいね(o^∀^o)

『夏まつり』の稽古初日!
2007年10月26日

『夏まつりがおわるとさみしい』
の舞台稽古に入りましたよ(^O^)

ただいま、稽古終わって、親睦会〜☆

箸で顔を隠してる方が、
今回、演出してくださいます、多田明日香さん です(*^□^*)

あとキャストの方々は、おいおい、ご紹介していきましょう(^-^)

さて、明日香さんは、かぉりんの初舞台『ジパング』でも演出してくださった方で、今回で2回目☆

初舞台の稽古では、ものすんごく叱られましたが(^o^;今回は少しでも成長を見ていただければ…。

一から教えてくださった方に、また演出してもらえて嬉しいです(o^o^o)

お風呂あがりは☆
2007年10月23日

お風呂から上がったら、このクリームをすりこむとすごくしっとりになるんだぁ(o^o^o)

あと、普段持ち歩いてるのが、リニュープロブレム スキンローションってゆうクリームなんだけど、
手がカサカサする時とかにぬると、べたつかなくてしっとりになるんだ(^O^)

水とかで洗わなければ、その日中くらいずっとしっとりしてるよ☆

毎日ぬってたら手がきめ細かくキレイになったし(*^□^*)

冬は乾燥肌対策しなきゃね

お気に入りの入浴剤☆
2007年10月23日

寒いの苦手だよ。。早く夏来ないかな〜(Тωヽ)
冬はついつい長風呂になりません?

入浴剤もいろいろ使ったり楽しめるよね(≧▼≦)

かぉりんはコレをよく使うよ☆

サンバレーアロマバスソルト♪

ラベンダーの香りがいいんだなぁ(o^∀^o)

福岡のおばちゃんから送ってもらったのだぁ(o^o^o)
市販では買えないバス用品をイロイロo(^∇^o)(o^∇^)o

つづく

ジージョ☆
2007年10月23日

太ってくるんだねぇ〜 ( ̄〜 ̄;)

秋のせいか、、最近のかぉりんの食欲は
すごいのです(・・;)

昨日、教わった、ちょっとかわった腹筋、腕立て伏せ を各15回3セットずつを毎日するぞ☆

昨日やったら、もう今日はお腹が筋肉痛になってたよ(^o^;

頑張って続けよぉo(^-^)o

5回目の舞台出演☆
2007年10月22日



Air studioプロデュース公演

脚本

演出

『夏祭りがおわるとさみしい。』
三姉妹の三女、山中美紀役シングルで出演します☆

東京で女優をやってる長女が悩みを抱えて、久々に故郷へ…。
相変らずであたたかな田舎の人達…。
夢を持って東京にでようとする少年…最後の夏祭り。。
ふとした時、帰りたくなる場所はやっぱり。
ふるさとを離れ都会で生活してる方には、特に共感してもらえるストーリーです。
田舎の、家族の、友達の、あたたかさを感じてもらえる作品になってます。







今回は、全10公演です


チケット

全席自由
場所:

中央区銀座7ー16ー21WNビル地下2階(studio)
TEL:

E-MAIL:

URL:

お時間合う方、ぜひ観に来てください(≧▼≦)

闇の門へ☆
2007年10月20日


この前、ブログで書いた
Air studioプロデュース『闇の門』
チケット完売ってなってたんだけど、先日、入手しましたぁ

って事で今から行ってきます!

あぁ〜何だか右の肩と腕が痛い…これはまさか…
筋肉痛かぃΣ( ̄□ ̄;)

あっ昨日のダーツね。。

ダ〜ツ☆
2007年10月19日


377点だったよ〜

やりだすとハマるね

ずっと投げてたから明日は筋肉痛かもね(^o^;

お守り☆
2007年10月19日

にゃんこのフードとか砂とかいろいろ入ってたんだけど(^-^)

その中にカワイイ封筒が入っててね、
中に手紙とこのお守りが入ってたんだぁ(≧▼≦)

妹からで、帰ってきたらまた遊ぼうね☆

体には気を付けてねとか、
ちょっとお母さんっぽい事書いてあった(*^_^*)
このお守りはストラップになってるから早速、ケータイに付けよっと♪

前日、電話で妹としゃべったのに
そんなの送ってくれてるって、ねぇちゃん全然知らんかったけぇ、ちょっとグチって切っただけだったよぉ(__;)

もっかい電話しとこかな☆

食べ放題(≧▼≦)
2007年10月17日

デザート王国のバイキングに来てます(*^□^*)

4種類のスパゲッティと、スープ、デザートいっぱいo(^∇^o)(o^∇^)o

お店の中も雰囲気がよくてついゆっくりしちゃいました(^_-)

QQドリンク☆
2007年10月15日

(≧▼≦)
福岡でも似た感じで、クイックリーってタピオカドリンクのお店あったよね(^O^)

博多駅のお店で、よくローズヒップばっか買ってたよ♪美肌効果があるとかで☆

今日、飲んでるのは 紅芋ミルク味だよ〜(*^□^*)
思いがけず超〜美味しかった(≧▼≦)

他にも種類たくさんあるから全破するぞぁo(^∇^o)(o^∇^)o

渋谷で☆
2007年10月14日


今、ちょうど仕事で東京に来ててね、ちょっと時間あったから会ったんだぁ☆

どのくらいぶりだろ!?

この写メは、ちょっといかつい感じで撮ってるんだけど、
本当は全然そんな事なくて、優しいんよ☆

「写真!?恥ずかし〜よ」って言ってるにもかかわらず、かぉりんが撮ってしまったのです( ̄〜 ̄)

そんなぁぁ〜(οдО;)
2007年10月13日

『闇の門』
は人気のため、もうチケットが完売しちゃったんだってぇ〜(><)

かぉりんお馴染みのエアスタなんだけど…
今回は観に行けそうになぃ(Тωヽ)

当日券でも入れないとゆう噂(οдО;)

なぜなら…
この『闇の門』前回の公演ではWATのお二人が主演で、今回は!その後輩の方々がでるからなんです\(^O^)/

ドラマ、 『花ざかりの君達』とかで大人気の山本裕典さんや、溝端淳平さん、
あとあとぉ〜、レジェンドで共演した岡元玲ちゃんが出るんだよぉ(≧▼≦)
久しぶりに玲ちゃんに会いたかったのになぁ(´ω`)

立ち見でもいいから、どーにか入れないかなぁと思ってます。。

2週目の『奴ら』☆
2007年10月12日

の2週目公演を観劇してきたよo(^-^)o

一番前のど真ん中で(^ε^)

1週目の『奴ら』も良かったけど、2週目もオリジナルなシーンがあって(^^)

劇中、かぉりんにいきなりふられたしw(°0°)w

ヤクザが漫才する話しなんだけど、漫才のシーンはアドリブみたいです☆

大変だぁ(><)

久々和食☆
2007年10月12日


一人暮らししてると、和食ってなかなか食べんくなるよね(_´Д`)ノ~~

この前、塩さば を焼いてみたんよ☆

お父さんが好きで、日曜とかは、お母さんがよく焼きよったけぇ、なんか懐かしかったo(^-^)o

やっぱ日本人の身体には和食が合っとるみたい♪
これから、和食にチャレンジしてみよっと(^O^)


晴れた空みてたら…
2007年10月11日

高校ん時の自分を思い出した。
広島のビルの屋上で、晴れた日に空を見上げた。
将来の事、いっぱい考えてて、私は絶対女優になるんだって心に誓った。
女優になるんだって、来年にはもうなってやる!って思ってた。
計画通りにはいかなかったけど、あの頃の私が目指してた、夢みてた場所に今、私はいるのかな?
まだまだ辿り着けてない。途中だ。
でもあの頃よりは確実に近づいてるな。
やっぱり私が目指してた場所は、とっても魅力ある所だった。
今、毎日がとても楽しい。辛い事も、そりゃ結構あるけど、ここに居られるって事が全ての始まりだから。
全部、その上にある。
そこで戦っていれる事が今の私には幸せなんだと思える。
なーんて事をぼーっと考えてました(^ε^)
絵画展☆
2007年10月10日

内面をもっと充実させたいなと思ったんですが。
何をすればいいのか、ずっと分からずにいて(__;)
美術館に行ってみる事を勧められ、今日はそんな事を考えながら何気なく歩いてたら、
偶然にも今日が最終日の絵画展を発見!

絵の事はよくわからないんだけど、
たくさんある絵の中で足を止めてジーっと見てしまったのが、古畑雅規さんの絵☆

特に好きだなぁと思ったのが、sea Pradiseという海の絵(^-^)


近くで写メる事はさすがにできなかったんだけど、もし見つけたら観てみて(≧▼≦)

夢とか希望とか笑顔が詰まった作品だよ!

今まで観た事ないような絵なの('∀'●)

クレイアートっていうらしい☆粘土を使って立体的に作ってあるんよ(^-^)

色使いも鮮やかでとってもキレイな絵でした


においに釣られて…☆
2007年10月10日

商店街で美味しそうなにおいに釣られて(´∀`)

ハチミツソフトクリームと、ネギタコ焼き☆



前の日、自分で作った お好み焼き食べて、
何かいつもよりジューシー

完食してお腹壊したかぉりんでしたが…(__;)

プロが作った、ジューシーなタコ焼きは美味しかったです(^_-)

ペットショップ☆
2007年10月10日

かわぃぃな☆



デパートとかのペットショップって、
ついつい寄っちゃうんだよね〜(´∀`)


買うわけじゃないんだけど、癒されに(≧▼≦)

オカマ(o^o^o)
2007年10月07日

『奴ら』を観劇してきたよ(*^□^*)

以前共演させてもらったキャストさんが何人か出てたんだけど

その中で、今回はオカマ役がハマってた谷口卓嗣さん と一緒に写メ撮ってもらったよ(^O^)


谷口さんとは,『ジパング』で逆班で一緒だったんだ☆
オカマ役良かったなぁ〜(o‘∀‘o)

ストーリーも、グッとくるもので、大切なものを守ろうとする、仲間の絆っていいなって思いました☆

L'Arc〜en〜Ciel☆
2007年10月05日


hyde〜♪

5ヶ月連続でシングルリリース!

今、その第3段をMステで初披露してた(*^□^*)

たぶん…かぉりん、小学校低学年の時に初めて見かけて、その時はキレイな人って思ったんだけど。
次々出されてゆく曲を聴いて、ハマりまくって、昔のCDとか、デビュー前のアルバムとかまで買っちゃったりして(^_-)

中学ん時はラルクばっか聴いてた(*^□^*)
それから変わらず、一番好きなアーティストはL'Arc〜en〜Cielなのです(≧▼≦)

でもライブは一度も行った事がないの(><)

銀玉!思い出写真集パート3☆
2007年10月05日
え〜続きまして
今回、迫力ある悪役だったオダさん
本当はとっても優しいお兄さんなんです☆女の子に思いっきりビンタするシーンがあるんだけど、後から痛かったでしょ、ごめんね〜ってシップとか買って来てあげてました

最近ではなかなか見かけないその金髪リーゼント
カバさん、なかなか似合ってますよ
初舞台だった、御前さん本当に大変だったと思います
かぉりんも初舞台ではこっぴどくしかられましたから
でもそのお陰で今もこうしてお芝居をさせてもらってます
ミッチェル役は病的に白いのです
団長&薫くん
名コンビ
こちらもダブル壇ノ浦役のお二人・・・火花散ってます
アチッ
本当はとっても仲良しなんです
あぁ〜ぁ
美人が台無し
でもかわいく思えてしまうのは、やはり2人壇ノ浦さんだからこそ



最近ではなかなか見かけないその金髪リーゼント













でもかわいく思えてしまうのは、やはり2人壇ノ浦さんだからこそ

銀玉!思い出写真集パート2☆
2007年10月04日
写真がありすぎて、どれをアップしようか・・・
ここ
団長のかっこいいシーンなんです
うっ・・・団長まるでホラーですよ
でもストーリーとは全く関係ありませぇん(>0<)

ひゃっ
お嬢様・・・そんな格好
セクスィーです
にらまれてます
薫役の榎木薗くん、ちょっとカッコつけすぎじゃん
きっとファンにはたまらない一枚
あっごめんなさい
かなり不意打ち
あれ!?団長・・高校生のはずですがタバコは

すごい身長差ですが・・・
決して
加藤さんがビッグなんですよ
負けないわよぉ
立ってるだけで圧倒される程の威厳が・・全身から漂ってくるぅ
はぁ~い
セットオッケーでーす
演出の池ノ谷さんを囲んで
今回は女の子のキャストが少なかったからね~
現場はかなり男くさかった・・いや活気がありましたよ



ひゃっ


















今回は女の子のキャストが少なかったからね~


タグ :香央里
銀玉!思い出写真集パート!☆
2007年10月04日
先日、おかげ様で大好評のうちに終了しました舞台
『銀玉高校応援団~哀愁晴れ舞台篇~』
稽古からの写真をアップします
稽古中、真剣な応援団の人たち
メイクは念入り
お嬢様役は大変です
初日打ち上げでは、みんな緊張から開放され和やかムードでした

次へ続く
『銀玉高校応援団~哀愁晴れ舞台篇~』
稽古からの写真をアップします





次へ続く

タグ :香央里
銀玉3楽日!
2007年10月02日



全力でぶつかり走り抜けた、今回の南花という役は今までで一番、恥を捨てて役作りしたかも(^o^;

初めは恥ずかしいって気持ちがあったけど、、、

思い切ってやる事によって、自分の殻がまた少し破れた気がします


アンケートで、お客さんがキャストの似顔絵を書いてくれてたのがすごくうれしかったよぉ(≧▼≦)

キャラクターになると私が演じた役はこんな感じになるのかーって思ったぁ☆

次の出演の話もいただいたんだょ☆


次は11月1日〜11月5日、公演の、新作のお話をもらってます!どんな台本か楽しみ(≧▼≦)

演出家の池ノ谷さん☆
2007年10月01日


かぉりん、目がヤバかったのでごまかしてます(^o^;

真ん中が、演出家の池ノ谷さんで、
左がB班の姉川ともえ役の大石弥生さん☆

演出家の池ノ谷さんには、『オサエロ』公演の時にも演出してもらってたんだ〜☆
『オサエロ』は特攻隊の物語

今回はマンガみたいな、ボケ、ツッコミありの応援団の物語

本番直前まで細かいフリ(ギャグ)をつけてくださって、
演じてて吹き出しそうなくらい、耐えれないほどの素晴らしいシーンができました(≧▼≦)
